美しい大地
ケアンズの南西、海抜700mを超える場所にあるアサートン高原には様々な特徴があります。農業に適した豊かな土、世界遺産にも登録されている手付かずの熱帯雨林、沼地、サバンナ、石灰石の洞窟や火山の噴火でできたクレーターに出現した湖など、見どころが盛りだくさん。
美しい山々が連なり作り上げた台地には手付かずの熱帯雨林や森林が残っています。また、マンゴー、バナナやコーヒーなど多くの農産品を生産する農園の宝庫、それがアサートン高原。
ケアンズの南西、海抜700mを超える場所にあるアサートン高原には様々な特徴があります。農業に適した豊かな土、世界遺産にも登録されている手付かずの熱帯雨林、沼地、サバンナ、石灰石の洞窟や火山の噴火でできたクレーターに出現した湖など、見どころが盛りだくさん。
アサートン高原には、カモノハシやカラフルなカエル、そして珍しい木登りカンガルーなど多くの野生動物が生息しています。また、黄金ニワシドリやキンショウジョウインコなど野鳥の宝庫でもあるため、世界中から専門家が調査や研究に訪れます。
適度な降雨量とさんさんと降る注ぐ太陽の光によりアサートン高原は食べ物の恵みを授かります。アサートン高原には約2000のファームがあり、マンゴ、ライム、バナナなどのトロピカル・フルーツの他、お土産でも有名なワンダリー・マカダミアナッツが生産されています。また、シェイリー・ストロベリーファームではイチゴ狩りやナッツ狩りが楽しめます。道路沿いに無人販売所もあるので、美味しいものがその場で食べられます。
アサートン高原はオーストラリアの2大コーヒー産地となっていて、美味しいエスプレッソを楽しんでいただけます。当地のコーヒー豆は有名なメルボルンのカフェへも出荷されるほど人気。スカイバリ・コーヒーではコーヒー農園をお散歩ができるようになっています。お散歩の後には表彰されたことのある美味しいアラビカコーヒーをぜひ飲んでみて下さい。コーヒー農園で飲むコーヒーは一味違いますよ!お酒好きにオススメなのはマウント・アンクル蒸留所。有名なジンを始め、自家生産されたウイスキーやリキュールの試飲ができます。
アサートン高原の魅力は動物と農園だけではありません。ブッシュウォークやハイキングのコースが沢山あります。距離の短いクレーターレイクス国立公園のコースや、ミスティマウンテンズ・オブ・ウールヌーラン国立公園の上級者向けコースなどがあります。
アサートン・フォレスト・マウンテンバイクパークは、全長約60キロのコースがあり、美しい森の景色の中をマウンテンバイクで疾走できます。また、バリン湖ではカヤックで遊んだり、イチャム湖で遊泳して、ティナルー湖でバラマンディ・フィッシングなどアウトドアな楽しみ方ができるのもアサートン高原のいいところ。
地域で一番歴史があって規模が大きいヤンガバラ・マーケットは毎週第4土曜日開催。出来立てや出荷したばかりのフレッシュ・フードは逃せない!
アサートン郊外にはゴールドラッシュ時代の1903年に建てられたホーワンという中国系のお寺があります。当時は中国人労働者が多く住んでいたようです。
クイーンズランド州で最も高い山がアサートンにあるバトル・フレレ山です。標高は1622m。約15キロのウォーキングトラックは上級者用に設定されていて、山頂からの見晴らしは絶景!
ウォーターフォール・サーキットは、その名のとおり滝巡りの道。全長17キロのドライブコースでは様々な滝を楽しむことができます!
フレッシュフードのテイスティングや大自然をめぐる時間…ここはとても魅力的な土地。
アサートン高原は水源に恵まれた土地で、多くの滝や渓流が存在します。さぁアサートン高原へ向けて、滝巡りの旅に出ましょう!
現実って疲れません?仕事したり、学校行ったり、家事をしたり、次から次へとやることが出て来ますよね… そうだ!忘れちゃいましょう😆 そんなこんな現実の事をぜ〜んぶ投げ出して、カバンに着替えを詰め込んでアサートン高原でレッツ現実逃避✌️
高原で2日間
アサートン高原では車で移動して、アサートン高原が持つ色々な顔を見つけてください。ケアンズの西に位置するアサートン高原にはたくさんの滝や、壮大な国立公園やコーヒー農園など、さまざまな風景やアトラクションがあります。この記事ではアサートン高原に行きたくなる7つの理由をご紹介します。
ケアンズ市内中心部からツアーバスや在来線が毎日運行しています。
アサートン高原はケアンズから西に約80キロ。キュランダ経由とギリーズハイウェイ経由の2種類の行き方があり、ポートダグラスからはレックス・レンジを通ってアクセスしていただけます。
オシャレなホテルからキャンプ場まであなたにあった宿泊先が見つかるはず。
大阪でグレートバリアリーフが観察できる🐠
30年の歴史を誇る
海遊館に「グレートバリアリーフ」水槽が登場
“ サンゴの生命力 ” をテーマに
ケアンズでの現地調査も踏まえた生態展示で
サンゴの「今」を再現しています。
記念して特別体験イベントも開催予定です🐠
2024年12月19日(木)~2025年3月31日(月) (予定)
記念グッズも要チェック✨
📍海遊館
@kaiyukan_japan
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
オーストラリアに行ったことある?
それってどこ?オーストラリアで常夏リゾートなら
ケアンズ🌿
成田・関空 ・羽田の直行便運行中
時差1時間で時差ボケ対策不要👍
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
#ケアンズ #ケアンズ観光 #オーストラリア旅行 #オーストラリア観光 #ケアンズ旅行 #ケアンズ大好き
開催日数が多くないので
観光客向けに
あまり情報が出ていませんが
ボタニックガーデンで開催される
タンクスマーケット。
お散歩で来ても
とっても気持ちが良くて
ついつい長居してしまうマーケットの1つです。
2025年の開催日はこちら💁♀️
4月27日
5月25日
6月29日
7月27日
9月7日
9月28日
10月26日
11月30日
📍タンクス マーケット
Tanks Market
タンクスではさまざまなイベントが開催されるので
こちらもチェック @tanksartscentre
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
オーストラリアに行ったことある?
それってどこ?オーストラリアで常夏リゾートなら
ケアンズ🌿
成田・関空 ・羽田の直行便運行中
時差1時間で時差ボケ対策不要👍
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
#ケアンズ #ケアンズ観光 #オーストラリア旅行 #オーストラリア観光 #ケアンズ旅行 #ケアンズ大好き
お土産にしたい!真夏のクリスマスなグッズをまとめてみました🎅🏻
個人的なおすすめは
圧倒的に主張するクリスマスシャツです🤣
会社のイベントで来て行ったら人気者間違いなし。
デコレーションは
ケアンズセントラルの量販店で多く取り扱いがあります☺️
▶︎Target
▶︎Kmart
お菓子はスーパーでも要チェック🎅🏻
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
オーストラリアに行ったことある?
それってどこ?オーストラリアで常夏リゾートなら
ケアンズ🌿
成田・関空 ・羽田の直行便運行中
時差1時間で時差ボケ対策不要👍
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
#ケアンズ #ケアンズ観光 #オーストラリア旅行 #オーストラリア観光 #ケアンズ旅行 #ケアンズ大好き
夏休みですから…
大人も子どもも大はしゃぎしたいんです😎
シティから出発なので
到着日のアクティビティとしてもオススメです😁
毎回行くたびに私だけ異常に濡れている気がするのですが
キャプテンに狙われているのでしょうか?笑
水遊びが最高な「めっちゃ夏」に突入中です☀️
🏷️#ケアンズ_シティ
📍バッドフィッシー ジェットボート
@badfishycairns
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
オーストラリアに行ったことある?
それってどこ?オーストラリアで常夏リゾートなら
ケアンズ🌿
成田・関空 ・羽田の直行便運行中
時差1時間で時差ボケ対策不要👍
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
#ケアンズ #ケアンズ観光 #オーストラリア旅行 #オーストラリア観光 #ケアンズ旅行 #ケアンズ大好き
11月も後半になるとイベントも多くなり
お酒を楽しむ機会が増えますね…🥂
ケアンズで夏を楽しむ大人におすすめしたいアルコールドリンクはこちらです💁♀️
▶︎クラフトビール
▶︎ジンの蒸留所
▶︎オーストラリア ワイン
私は・・・全部好きですね笑
皆さんのおすすめ?気になるものはどれですか?
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
オーストラリアに行ったことある?
それってどこ?オーストラリアで常夏リゾートなら
ケアンズ🌿
成田・関空 ・羽田の直行便運行中
時差1時間で時差ボケ対策不要👍
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
#ケアンズ #ケアンズ観光 #オーストラリア旅行 #オーストラリア観光 #ケアンズ旅行 #ケアンズ大好き #年末年始の過ごし方
いよいよやってくるクリスマスシーズン🎄
ハロウィンが終わる前から
すでにクリスマスグッズが並び始めています👍
レストラン大混雑の日本とは違い
クリスマスは「おやすみ」になることが多いので
クリスマス当日ケアンズで過ごすなら
まったりと過ごすことになります🎄
レストランは事前予約を忘れずに!
26日はセールが始まるのでショッピングセンターは
混雑します🛍️
カウントダウンイベントもチェックしてくださいね👍
やっぱり花火は見逃せません🎆
早めの時間もあるので小さなお子さんのいる家族連れにもオススメできるイベントです🎊
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
オーストラリアに行ったことある?
それってどこ?オーストラリアで常夏リゾートなら
ケアンズ🌿
成田・関空 ・羽田の直行便運行中
時差1時間で時差ボケ対策不要👍
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
#ケアンズ #ケアンズ観光 #オーストラリア旅行 #オーストラリア観光 #ケアンズ旅行 #ケアンズ大好き #年末年始の過ごし方