溶岩の通り道を辿る
かつてこの地域にあったアンダラ火山で壮大な噴火があったと研究されています。アンダラ火山が最後に噴火した際には230億リットルにも及ぶ溶岩が流れ出したそうです。
19万年前の真っ赤な溶岩流の活動跡をアンダーラ火山国立公園の溶岩洞窟で感じることができます。流れ出た溶岩流の中心部は高熱で熱く、速く流れましたが、外側は冷えて固まったため、流れた後にたくさんの巨大な空洞を残しました。ベイレスケーブでは幅22m、高さ11m、長さ1キロ以上の溶岩洞窟(ラバーチューブ)が残っています。
ラバーチューブの探検はまずサバンナウェイと呼ばれる真っ直ぐなカントリーハイウェイを通ってアンダラ・エクスペリアンスに向かいます。ここには昔使われていた列車の車両を利用した宿泊施設やキャンプ場があり、ここからガイド付きの溶岩洞窟ツアーが出発します。
野生のカンガルーが飛び回るアウトバックの施設では、キャンプファイヤーやブッシュ・ブレックファストを楽しむことができます。ラバーチューブへはケアンズから西へ約4時間のドライブ。アンダラ・エクスペリエンス周辺には他にも2.5キロのカルカニクレーターの縁を歩けるコースや、12キロのロセラプレインズ・ルックアウトなどのハイキングコースもあります。ハイキングコースのところどころでは、昔使われていた電報用の柱が立っています。

アンダーラ火山国立公園のカルカニクレーターの縁を歩く
アンダーラ火山国立公園のカルカニクレーターの縁を歩く

アンダーラではテント型のロッジでキャンプ体験もできる!
アンダーラではテント型のロッジでキャンプ体験もできる!

アンダーラブッシュスタイルのブレックファーストを
アンダーラブッシュスタイルのブレックファーストを